1泊2日で伊豆の温泉に行こう。

伊豆によく行きますが、その度新しい発見が。

伊豆旅行② 下田黒船ホテル(露天風呂付き客室) おすすめ。

伊豆旅行①の続き。
こちらが今回お世話になります、下田 黒船ホテル
このホテルの存在は前から知っていたが、宿泊するのは今日が始めて。
奮発して露天風呂付きの客室を予約してみた。どんな部屋か楽しみ。
ではさっそくチェックインしましょう。


結構豪華なロビーです。ロビーからも海が一望。


ハロウインの飾りもありました。


こちらは熱帯魚が沢山泳いでいる水槽。
一見海水魚?と思いましたが「アフリカン・シクリッド」の魚たちで
淡水魚の水槽のよう。
昔、私も熱帯魚をやっていたことがあるので、この水槽一式の値段が気になってしまった。
相当コストかかってるだろうな・・・。


部屋は和室ですが、十分広く、もちろん綺麗に掃除もしてあります。
こんな手提げもあります。大浴場に行くときには便利。禁煙室ではないですが、
タバコの臭い等はなく快適。


下田黒船ホテル 露天風呂付部屋からの景色。目の前に遊覧船乗り場。
約150年前、ここにペリー艦隊がやってきたのか、と想いながら景色を眺めます。


こちらが部屋の露天風呂。
とても広い。奥に見えるのが内風呂で、ヒノキ風呂です。
これなら大浴場に行く必要はなさそう。1回は行きましたが・・。
部屋風呂がとても充実している印象だった。


明るい時間帯は、内風呂から露天に移動するとき外から見えそうですが、このような
目隠しを下ろすことで、見えることはなさそう。
湯船に入ってしまえば外からは見えません。


7Fにはちょっとした中庭やゲームコーナー。




夕食です。この他に後からお造りや色々出てきました。
とても美味しかったです。
予約時の案内に「小食料理」とありましたが、量も十分で満腹です。


こちらは朝食です。この日は宿泊客が少なかったようで、和定食でした。
品数も多く満足。
宿泊客の多少でバイキングか和定食になるようです。


今回初めて下田黒船ホテルを利用しましたが、総合的にとても良かったです。
建物は昭和を感じられますが、よく手入れもされており清潔感がありました。
今回宿泊した「露天風呂付客室」は大きな岩風呂の露天風呂がついており、3~4人は一緒に入れそうです。二人でしたら余裕。
さらにヒノキの内風呂もついており、24時間好きな時に温泉を満喫することができます。
料金もそれ程高額ではなくおすすめです。

 

 

 

伊豆旅行①熱川・下田

またまた伊豆に一泊で行ってきます。今回は下田に一泊です。
下田はもう何回も行っているので、新しい発見のようなものは無いのですが
なんとなく「地元」のような感じがしてきます。
今回も「南伊豆フリー乗車券」を購入。
東京駅のホームで「踊り子」の特急券を購入して伊豆に向かいます。
その時の気分で伊豆急行線内が何度も乗り降りできるので便利です。


今回は熱川の湯煙を見て降りたい気分だったので、熱川駅で下車。
海岸まで歩いていき、足湯のある公園で一休み。


公園内には「お湯かけ弁天」。


熱川にはこのような湯煙がいくつかあります。
ここは「銭洗い弁天」。小銭をかごに入れて温泉をかけると金運があると
いわれています。もちろんやりました。


熱川駅からの眺望。今日は大島がきれいに見えます。


こちらは熱川駅前にある「ホテルカンタベリ」。
今回は泊まりませんが、お手軽な料金で温泉がある部屋に泊まれます。
こちらホテルカンタベリ


熱川駅から下田に向かいます。
運よくリゾート21が来ました。
平日でガラガラなので、写真をとってみました。


下田駅に到着。
いつもは海がめがいる水槽ですが、今日はいませんでした。


下田駅前の「とうきゅう」で地元民を気取りながら2Fの「しまむら」を物色したり、
食料品売り場で買い物。
これが一番楽しく感じるのは何なんだろう・・・。
下田駅から10分程歩くと、道の駅やまどが浜公園に着きます。




今回のホテルはここの目の前の「黒船ホテル」です。

黒船ホテルについては 次の「伊豆旅行②」で。

「休日おでかけパス」で東京湾フェリー・鋸山に行ってみた。

JR東日本で発売している「休日おでかけパス」を利用して、
プラス東京湾フェリーに乗り、鋸山に行ってきました。

この「休日お出かけパス」2670円でかなり広範囲が乗り放題となります。
西は小田原、大月、奥多摩など、東は土浦、成田など。南は久里浜、君津などです。
今回の行程では、JR久里浜駅までこのパスで行き、東京湾フェリー(別料金)
鋸山ロープウエイ(別料金)に乗ります。
「休日おでかけパス」の千葉側の範囲は君津駅までですので、浜金谷駅から君津駅までは
別途料金を払います。

さあ、とりあえず久里浜駅に行く途中、横須賀駅で途中下車してみました。
改札を通る他の乗客も、このパスを利用している人が沢山いました。

JR横須賀駅を出るとすぐに横須賀港が見えます。公園として整備され、気軽に船を見ることができます。
港構内を見学する遊覧船も出ているようです。




横須賀を後にし、JR久里浜駅へ。ここから路線バスでフェリー乗り場へ行きます。
車も乗船することができ、お盆休み中ということで既に長い車列ができていました。
私たちは人間だけですが、車で向かう人は大変だったのではないでしょうか。
ここから船に車を載せるようです。


東京湾フェリー久里浜港から金谷港まで約40分くらい。
あっと言う間ですが、気軽な船旅の体験には良いのでは。
天気もよく気持ちいい。


金谷港に到着すると、やはり人でごったがえしています。
金谷から久里浜へ向かう船に乗船する車列も長い。
お盆休み中はどこ行っても混んでますね。
さて、私たちは金谷港から鋸山ロープウエイ乗り場まで歩きます。
結構遠かった。
鋸山ロープウエイ乗り場への駐車場に入る車も長い車列を構成しています。
車列を脇目にしながら歩いて乗り場へ。
ロープウエイに乗るための行列に並び、やっと鋸山山頂へ到着。
景色が素晴らしいです。


鋸山には色々と見所があるそうですが、ここで下るロープウエイに乗り下山。
今度は是非色々見て歩きたいと思います。